公開日 2023年03月10日
特定個人情報保護評価とは
特定個人情報保護評価は、特定個人情報ファイル(マイナンバーをその内容に含む個人情報ファイル)を取り扱う国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。
特定個人情報保護評価書の公表について
社会保障・税番号制度に関する法令に従い、事務ごとに特定個人情報保護評価を実施し、特定個人情報保護評価書を作成します。
作成した評価書は、個人情報保護委員会に提出した上で公表します。
公表する評価書
市長が評価実施機関となり特定個人情報保護評価を実施する事務は、次のとおりです。
- 住民基本台帳事務(基礎項目評価書)[PDF:229KB]
- 個人住民税関係事務(基礎項目評価書)[PDF:190KB]
- 固定資産税関係事務(基礎項目評価書)[PDF:180KB]
- 軽自動車税関係事務(基礎項目評価書)[PDF:180KB]
- 地方税及び保険料の収納管理に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:179KB]
- 地方税及び保険料の滞納整理に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:179KB]
- 国民年金関係事務(基礎項目評価書)[PDF:175KB]
- 国民健康保険の資格管理・保険給付に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:204KB]
- 国民健康保険税の賦課に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:183KB]
- 国民健康保険税の滞納対策に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:173KB]
- 【公表終了】
- 後期高齢者医療保険関係事務(基礎項目評価書)[PDF:185KB]
- 介護保険関係事務(基礎項目評価書)[PDF:222KB]
- 児童手当の支給に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:184KB]
- 子ども子育て支援関係事務(基礎項目評価書)[PDF:189KB]
- 予防接種関係事務(基礎項目評価書)[PDF:193KB]
- 母子保健関係事務(基礎項目評価書)[PDF:192KB]
- 健康増進関係事務(基礎項目評価書)[PDF:179KB]
- 【公表終了】
- 身体障害者手帳に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:175KB]
- 精神通院医療関係事務(基礎項目評価書)[PDF:190KB]
- 【公表終了】
- 児童扶養手当関係事務(基礎項目評価書)[PDF:183KB]
- 寄附金税額控除に係る申告特例に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:164KB]
- 令和3年度非課税世帯臨時特別給付金(基礎項目評価書)【令和4年12月31日終了】[PDF:171KB]
- 特定公的給付の支給に関する事務(基礎項目評価書)[PDF:75.1KB]
大田原市教育委員会が評価実施機関となり特定個人情報保護評価を実施する事務は、次のとおりです。
関連リンク
個人情報保護委員会では、特定個人情報保護評価の仕組みなどについてホームページで紹介しています。 また、評価書の内容も公表していますので、ご覧ください。
- 社会保障・税番号制度(内閣府)
(外部サイト)
- 個人情報保護委員会ホームページ
(外部サイト)
- マイナンバー保護評価(個人情報保護委員会)
(外部サイト)
お問い合わせ
政策推進課
政策企画係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8701
FAX:0287-23-8748
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード