小・中学生向けの夏のイベントのお知らせ

公開日 2023年07月20日

小学校や中学校の夏休み期間にあわせて、市内の5施設では児童、生徒、保護者を対象とした様々なイベントを開催します。

共通チラシ

R5市内資料館紹介チラシ【HP用】[PDF:516KB]

開催館

(1)なす風土記の丘湯津上資料館

(2)黒羽芭蕉の館

(3)那須与一伝承館

(4)ふれあいの丘自然観察館

(5)ふれあいの丘天文館

(1)なす風土記の丘湯津上資料館

夏休み体験イベント「土器の拓本でオリジナルしおりをつくろう!缶バッジをつくろう!」

  • 内容:缶バッジや、本物の土器片で拓本をとって、オリジナルのしおりを作ることができます。
  • 開催期間:令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月31日(木曜日)まで(ただし月曜日は休館)
  • 受付時間:当日の午前10時から午後4時まで(随時)
  • 事前予約:不要
  • 参加費:無料
  • ホームページ:https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082772084/
  • 問合せ先:なす風土記の丘湯津上資料館(電話番号:0287-98-3322)

(2)黒羽芭蕉の館

夏休み企画「発見!黒羽城」

  • 内容:展示室や現地の見学(ともに解説付)を通して、黒羽城について学ぶことができます。
  • 開催日時:令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月25日(金曜日)までの毎週火曜日と金曜日。9時30分から11時まで。
  • 受付時間:当日の午前9時から午前9時30分まで
  • 事前予約:不要
  • 参加費:無料(ただし、展示室の見学には別途入館料が必要。入館料は、大人300円、小中学生は100円)
  • ホームページ:https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082780058/
  • 問合せ先:黒羽芭蕉の館(電話番号:0287-54-4151)

(3)那須与一伝承館

イベント「なつのよいち~ver.2023」

  • 開催期間:令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月27日(日曜日)まで(ただし、毎週月曜日と8月11日、12日、13日、14日は開催しません。)
  • 受付時間:当日の午前9時から午後4時まで(随時)
  • 事前予約:火曜日、水曜日、木曜日の参加は予約不要。金曜日、日曜日の参加を希望する場合は要事前予約。
  • 参加費:無料(ただし、展示室も観覧する場合、高校生以上は別途入館料300円が必要。)
  • ホームページ:https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082764997
  • 問合せ先:那須与一伝承館(電話番号:0287-20-0220)

(4)ふれあいの丘自然観察館

企画展「世界のカブト・クワガタ展」

  • 内容:日本のヤマトカブトの他に、世界最大のヘラクレスオオカブトやオオクワガタ等、ホンモノを鑑賞できます。
  • 開催期間:令和5年6月24日(土曜日)から令和5年9月10日(日曜日)まで(ただし月曜日と祝日の翌日は休館)
  • 開館時間:午前9時30分から午後4時30分まで(最終入館は午後4時)
  • 入館料:大人200円、小中学生は100円。
  • ホームページ:https://kansatukan.jp/
  • 問合せ先:ふれあいの丘自然観察館(電話番号:0287-28-3251)

(5)ふれあいの丘天文館

夏休み企画「子どものための夏の星座教室」

  • 内容:小学生対象(保護者同伴)のイベントです。学校で学習した夏の大三角や星座などを実際に探します。また、大型望遠鏡で美しい天体を観望します。
  • 開催期間:令和5年8月4日(金曜日)から令和5年8月11日(金曜日)までの午後7時40分から午後9時。(ただし8月7日は休館)
  • 事前予約:要事前予約。(電話で天文館までご連絡ください。)
  • 予約受付の時間:午後1時15分から午後9時まで。
  • 定員:各20名(申し込み順)
  • 入館料:大人300円、小中学生100円。
  • ホームページ:https://fureai-tenmonkan.jp/
  • 予約や問合せ先:ふれあいの丘天文館(電話番号:0287-28-3254)

お問い合わせ

文化振興課
なす風土記の丘湯津上資料館
住所:栃木県大田原市湯津上192
TEL:0287-98-3322
FAX:0287-98-3323
黒羽芭蕉の館
住所:栃木県大田原市前田980-1
TEL:0287-54-4151
FAX:0287-54-4188
那須与一伝承館
住所:栃木県大田原市南金丸1584-6
TEL:0287-20-0220
FAX:0287-20-1012

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード