令和4年12月 大田原市定例記者会見

公開日 2022年12月13日

情報提供案件

  1. マイナンバーカードの交付強化について
  2. 湯津上地区3小学校の統合の実施について
  3. 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の大田原開催について
  4. 第9回MOA美術館おおたわら児童作品展の開催について
  5. 第50回芭蕉の里くろばねマラソン大会の開催について

会見内容

令和4年12月 大田原市定例記者会見動画(youtube)外部サイトへのリンク

1 マイナンバーカードの交付強化について

 行政手続きや民間サービスのデジタル化を推進するためには、電子情報処理組織を使用したマイナンバーカードによる本人確認が不可欠であることから、国と地方公共団体が連携し、マイナンバーカードの普及、利用促進に取り組んでいます。
 取り組みの1つでありますマイナポイントにつきましては、対象となるマイナンバーカードの申請期限が12月末、マイナポイントの申込期限が2月末となっていることから、今後、マイナンバーカードの受取り件数の急増が予想されます。
 市では、マイナンバーカード交付の急増に対応するため、1月・2月の土曜・日曜・祝日の閉庁時に、交付専用特設会場を開設し、マイナンバーカードの交付強化に取り組んでまいります。
 実施回数につきましては、1月が6回、2月は5回、交付時間につきましては、9時から16時30分まで行う計画です。予約受付につきましては、明日12月8日木曜日から開始します。
 また、平日と同様に、マイナンバーカードの交付に併せて、マイナポイントの申込み支援も実施いたします。

2 湯津上地区3小学校の統合の実施について

 教育委員会では、子どもたちに充実した教育環境を提供できるよう、望ましい学校運営の構築を目指しておりますが、学校機能を最大限発揮するためには、ある程度の規模・集団の中で学び生活することで、その効果はより高められるものと考えております。
 そのような中、湯津上地区の佐良土小学校、湯津上小学校、蛭田小学校の3校につきましては、いずれも児童数が減少し、今後もその傾向が続くことが想定されております。
 そのため、今年度に入り、3小学校の統合について、保護者説明会やアンケート調査、地域住民との意見交換会を実施し、検討を重ねてまいりました。その結果、統合を実施することを決定したため、情報提供いたします。
 なお、湯津上地区の住民に対しましては、11月28日から30日にかけて説明会を開催し、その旨をお伝えしております。
 統合後の施設は、現在の湯津上小学校を使用いたしますが、3校とも閉校し新設校となるか、佐良土小学校と蛭田小学校の2校が湯津上小学校へ編入となるか、統合の手法につきましては、これから統合検討委員会を設置して検討してまいります。
 統合の手法が決定次第、具体的な準備活動に取りかかり、令和5年度一年間の準備期間を経て、令和6年4月に統合を実施する予定でございます。湯津上地区3小学校の統合に関しましては、以上でございます。

3 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の大田原開催について

 本市で18期連続開催となる王将戦の第7局が、令和5年3月25日土曜日、26日 日曜日にホテル花月で開催されます。
 対局者は、王将戦初防衛を目指す藤井 聡太 王将と、挑戦者決定リーグを6戦全勝で勝ち上がった羽生 善治 九段のお二人です。
 対局に伴う関連イベントが3つありまして、1つ目が前夜祭です。3月24日金曜日の午後6時から対局者の歓迎セレモニー、抽選による参加者の皆様への記念品等の贈呈などを行います。多くの皆様にお楽しみいただけるように、会場をこれまでのホテル花月からピアートホールに変更いたしまして、募集定員は400名とし、参加費は2,000円となります。
 2つ目は初手見学会です。3月25日土曜日にホテル花月にて午前9時から行います。対局場を開始から5分程度見学したのち、プロ棋士との多面指し対局を行います。募集定員は10名で参加費は無料となります。こちらは、大田原市内在住で将棋の指せる小中学生を対象に募集いたします。
 3つ目は、大盤解説会です。対局2日目の3月26日 日曜日にホテル花月において午前10時から対局終了まで開催いたします。モニターテレビによる観戦、プロ棋士による解説等を行います。募集定員は100名で参加費は昼食付4,000円となります。
 関連イベントの申込方法については、いずれも市のホームページに申込フォームを開設いたしますので、必要事項を入力のうえお申込みいただくことになります。申込フォームの開設は1月中旬頃を予定しております。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
 なお、関連イベントの開催にあたりましては、今後の新型コロナウイルス感染症の感染の拡大状況によっては内容が変更となる場合もあります。

4 第9回MOA美術館おおたわら児童作品展の開催について

 本展は、人間国宝として認定され、名誉市民の推挙を受けられた、藤沼 昇 氏の「地域の次代を担う子どもたちに文化芸術に関する資質の向上に寄与し、世界に羽ばたくきっかけづくりをしたい」との意向を受けて「藤沼昇世界に羽ばたけ子ども未来夢基金」が創設され、その基金を原資に「MOA美術館おおたわら児童作品展」を開催するものです。
 今年度は、市内19の小学校から、632点の作品が応募されました。令和4年12月17日土曜日 午前10時から、トコトコ大田原3階市民交流センターにて表彰式を行い、令和4年12月19日月曜日から令和5年1月31日火曜日まで、大田原市役所2階市民ギャラリーにて、入賞作品18点、入選作品31点の計49点を展示いたします。子どもたちの元気とアイデア溢れる力作の数々を是非会場でご覧ください。

5 第50回芭蕉の里くろばねマラソン大会の開催について

 今年度で第50回目となる「芭蕉の里くろばねマラソン大会」を12月18日 日曜日に開催いたします。
 昨年度は県内在住者限定として募集しましたが、今年度は県外ランナーも受け付けることとし、9月20日から10月31日まで募集しましたところ、1,289名の参加申込みがありました。
 例年実施していましたなめこ汁の無料配布、表彰式は実施せず、ランナーの体調管理チェックシートの提出義務化、開会式の簡素化、また記録証のWeb化など、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら安全に実施いたします。
 また、第50回記念イベントとして、大会前日の12月17日土曜日の午前10時から、栃木県出身の走るお笑い芸人「がんばれゆうすけ氏による陸上教室」を、事前申込のありました53名の参加者と共に開催する予定です。
 新型コロナウイルス感染拡大が懸念される状況ではありますが、ランナーの方が楽しく安全に走れる貴重な機会として大会を開催してまいります。

(内容は情報政策課広報広聴係で一部編集しております。)

関連ワード

お問い合わせ

情報政策課
広報広聴係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎6階
TEL:0287-23-8700
FAX:0287-23-8798