公開日 2022年07月27日
国では、オミクロン株の感染が収束しない中で、再拡大も念頭に置きつつ、3回目接種後のワクチンの有効性の持続期間や、現時点までに得られている4回目接種の有効性・安全性に関する知見、諸外国の対応状況等を踏まえ、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、4回目接種の機会を提供することになりました。
大田原市では、新型コロナワクチンの接種を希望される市民の方が迅速かつ円滑に、安心して接種を受けられるよう推進しています。
(注意)令和4年7月26日現在の情報となります。変更があった場合は随時情報を更新していきます。
4回目接種について
接種開始時期
個別接種:令和4年6月20日(月曜日)(接種券が届いた方から予約可能)
(注意)協力医療機関ごとに開始時期が異なります。
集団接種:令和4年7月9日(土曜日)
(注意)予約開始日:令和4年6月29日(水曜日)午前9時から
予約方法:コールセンター(0570-070-787)またはインターネット
接種間隔
3回目接種完了から5か月
接種券の発送
令和4年6月17日(金曜日)開始
(注意)3回目接種完了から、5か月を経過した接種対象者の方に順次発送します。
接種の対象
下記のいずれかを満たす方
- 60歳以上の方
- 18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
- 18歳以上60歳未満で医療従事者等の方
- 18歳以上60歳未満で高齢者施設等の従事者である方
(注意)2から4に該当する方は接種券発行の申請が必要です。申請方法等の詳細は【4回目接種】基礎疾患がある方、医療従事者等および高齢者施設等の従事者のコロナワクチン接種券の発行申請をご確認ください。
なお、1回目接種にあたり、既に大田原市へ基礎疾患の申請を済ませている方に限り申請は不要です。
接種会場・接種日・ワクチンの種類
接種方法 | 個別接種 | 集団接種 |
---|---|---|
接種会場 | 市内協力医療機関(一覧)[PDF:119KB] | 大田原市役所本庁舎 |
接種日 | 令和4年6月20日以降(協力医療機関ごとに開始時期が異なります) | 令和4年7月9以降の土曜日、日曜日に実施 |
使用ワクチン |
|
(注意)ファイザー社ワクチンは、必要数が確保できた場合に随時使用予定 |
(注意)個別接種及び集団接種の情報は随時更新をしていきます。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード