- 農地法に関する各種申請の手続き(2023年09月14日 農業委員会事務局)
- 農業委員会による最適化活動の目標と活動の点検・評価(2023年09月05日 農業委員会事務局)
- 【10月25日開催】家庭緑化用記念苗木配布会(2023年09月01日 農林整備課)
- 農地の将来を話し合う、「地域計画」の作成を始めます(2023年08月30日 農政課)
- 農政課 業務案内(2023年08月29日 農政課)
- 林地開発許可制度(2023年08月25日 農林整備課)
- 農地利用最適化推進委員の紹介(2023年08月23日 農業委員会事務局)
- 農業委員の紹介(2023年08月23日 農業委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症に係る農業者向け各種支援策のご案内(2023年08月23日 農政課)
- 農業振興地域整備計画(2023年08月23日 農政課)
農政課
- 農地の将来を話し合う、「地域計画」の作成を始めます(2023年08月30日 農政課)
- 農政課 業務案内(2023年08月29日 農政課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る農業者向け各種支援策のご案内(2023年08月23日 農政課)
- 農業振興地域整備計画(2023年08月23日 農政課)
- 【要望調査終了】経営継承・発展支援事業要望調査の開始(2023年07月12日 農政課)
- 機構集積協力金を活用しませんか(2023年06月22日 農政課)
- 【募集終了】予定数量に達したため受付を終了しました。 農産品詰め合わせ「与一の郷ごころ便」募集のお知らせ(2023年06月08日 農政課)
- 令和4年度中山間地域等直接支払交付金の支払い状況(2023年04月04日 農政課)
- 実質化された人・農地プランの公表(令和5年2月27日更新)(2023年03月10日 農政課)
- 大田原で農業をはじめよう(2023年02月08日 農政課)
農林整備課
- 【10月25日開催】家庭緑化用記念苗木配布会(2023年09月01日 農林整備課)
- 林地開発許可制度(2023年08月25日 農林整備課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表(認定・変更)(2023年06月06日 農林整備課)
- 野鳥における鳥インフルエンザ(2023年05月29日 農林整備課)
- 大田原市公共建築物における木材の利用促進に関する方針(2023年02月25日 農林整備課)
- 山火事に注意しましょう(2023年02月13日 農林整備課)
- 水源地域内の森林の土地の売買等を行う場合には、事前に届出が必要になります(2023年02月10日 農林整備課)
- 【令和4年度】森林を伐採する際の手続きが変わります(2023年02月09日 農林整備課)
- 【令和5年度】森林を伐採する際の手続きが変わります(2023年02月09日 農林整備課)
- 経営管理権集積計画を公告します(2022年09月30日 農林整備課)
情報政策課
- 農林業者向けリンク集(2018年10月22日 情報政策課)
- 河川におけるウグイの出荷制限の解除ついて(2013年06月18日 情報政策課)
道路課
- 道路の汚損防止にご協力をお願いします(2021年01月18日 道路課)
農業委員会事務局
- 農地法に関する各種申請の手続き(2023年09月14日 農業委員会事務局)
- 農業委員会による最適化活動の目標と活動の点検・評価(2023年09月05日 農業委員会事務局)
- 農業委員の紹介(2023年08月23日 農業委員会事務局)
- 農地利用最適化推進委員の紹介(2023年08月23日 農業委員会事務局)
- 大田原地域農業青色申告会大田原支部(2023年08月22日 農業委員会事務局)
- 農業委員会総会議事録(2023年06月26日 農業委員会事務局)
- 【募集終了】6月24日開催 はじめての農機具取り扱い講習会参加者募集(2023年06月07日 農業委員会事務局)
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針の一部改正(2023年03月28日 農業委員会事務局)
- 農業委員会だより(2023年02月27日 農業委員会事務局)
- 農地の賃借料情報(2023年02月20日 農業委員会事務局)